産業財産権

産業財産権について興味があるので、
中小企業診断士の経営法務で学習する際習ったことを思い出しながら
まとめていきます。
■特許権
簡単にイメージするなら発明です。
■実用新案権
簡単にイメージするなら「プチ発明」
特許よりも簡単な発明で、審査も簡単です。
■意匠権
簡単にイメージするなら工業デザインです。
車のボディのデザインとか、家電製品のデザインとかです。
■商標
簡単にイメージするなら、商品名やキャラクター、
営業上の信用を保護するためにあります。
今後は産業財産権を一つずつぽちぽちと説明して行こうと思います。
<出典>
- 最終更新:2011-06-24 11:05:30